育毛環境に「保湿」は必須!秋冬の乾燥を乗り越える秘訣とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

秋は徐々に過ごしやすい日が増え、また育毛にとって大敵の夏が過ぎ、頭皮や髪の毛に対する気が緩んできてしまう季節でもあります。しかし、秋そして冬になると汗こそかきませんが「乾燥」が頭皮に襲いかかってきます。この秋冬の乾燥は、夏場の汗に負けず劣らず厄介なものなので、夏が終わったからといって気を抜いてはいけません。

乾燥と薄毛・抜け毛の因果関係

そもそも頭皮が乾燥すると髪の毛にどのような影響があるのでしょうか。頭皮が乾燥してしまうと、外部からの雑菌を防ぐ役割のある皮脂が不足してしまいます。頭皮の皮脂が不足し、外部の雑菌から頭皮を守るものがなくなると、毛穴に雑菌が侵入し、炎症を引き起こしてしまいます。また、頭皮が乾燥してしまうとフケや痒みの原因にもなってしまい、我慢できずに頭皮を掻き毟ることで炎症を引き起こす可能性もあります。こういった、頭皮の炎症は毛根や毛母細胞にダメージを与え、結果として薄毛や抜け毛に繋がってしまうのです。さらに、乾燥によって発生したフケが毛穴を塞いでしまうことによって「粃糠性(ひこう性)脱毛症」の原因にもなりうるのです。

粃糠性脱毛症とは、思春期以降の男性に多い症状で、頭皮が乾燥して大量に発生したフケが頭皮上に覆い被さって溜まることで起こります。 このフケが、カサブタのようになり毛穴を塞いでしまったり、頭皮上に雑菌が繁殖する環境をつくることによって、炎症を引き起こしたりすることが脱毛につながると考えられています。

出典 粃糠性脱毛症の症状・原因・治療 Doctors Me(ドクターズミー)

02_fuke

「粃糠性(ひこう性)脱毛症」は一度発症してしまうと慢性化してしまう傾向にあり、皮膚科での「ステロイド治療」や「食生活の改善」など、それなりの治療が必要となってしまいます。そうなると、治療費もかかってしまいますし、自宅で簡単に治すこともできません。なので、事前にしっかりと乾燥対策をして「粃糠性(ひこう性)脱毛症」を防ぐようにしましょう。

頭皮が乾燥する原因

頭皮が乾燥してしまう原因は多岐に渡りますが、主な原因としては下記の5つが挙げられます。これらの原因は日常生活の中で改善することが出来るものも含まれているので、頭皮の乾燥でお悩みの方は是非一度目を通してみてください。

外気の湿度

頭皮が乾燥してしまう原因として外気の湿度が大きく関係しています。頭皮に限らず、手や足も外気の湿度が低いと乾燥してしまいますよね。頭皮は露出している表面積が大きい分乾燥しやすいので、手や足が乾燥してしまっている場合、頭皮は確実に乾燥していると思っていいでしょう。また、秋冬になると寒くなってくるので、暖房を入れる機会が増えてきます。暖房は空気を乾燥させるので、頭皮にとっては非常に環境が悪いと言わざるを得ません。湿気が苦手な方もいるかもしれませんが、暖房を使う季節、特に空気が乾燥している冬場は加湿器を使うなどして頭皮が乾燥してしまうのを防ぐようにしましょう。トニックなどで頭皮を湿らせてあげることも効果的です。

栄養不足

03_vitamin

食生活の乱れや栄養不足は、薄毛や抜け毛の原因だと言われていますが、頭皮が乾燥してしまう原因にもなります。偏って食事を続けて、バランスの良い食事を摂っていないと栄養が偏り、頭皮が乾燥する原因となってしまう可能性があります。食生活の乱れや栄養不足が原因による頭皮の乾燥は、ビタミン不足が主な原因です。なので、どうしてもバランスの良い食事が出来ない場合は、サプリメントなどで「ビタミンA」を中心に補うようにしましょう。

シャンプーの影響

普段何気なく使っているシャンプーですが、様々な種類があり、中には非常に脱脂力の強い物もあります。脱脂力の強いシャンプーを使用すると、頭皮を守るために必要な皮脂まで洗い流してしまい、頭皮が乾燥する原因となってしまいます。また、皮脂には外部からの雑菌を防ぐ役割もあるので、皮脂が不足してしまうと抗菌力が低下し、雑菌による炎症の原因となります。頭皮が炎症を起こしてしまうと、毛根や毛母細胞にダメージを与えてしまい、薄毛や抜け毛の原因となってしまう可能性があります。一般的に販売されているシャンプーは合成界面活性剤を主成分としているので、頭皮環境を悪化させる原因になる可能性があり、できるだけ避けることをオススメします。少し価格は高くなってしまいますが、アミノ酸系のシャンプーであれば、適度な洗浄力もある上に、必要な皮脂はしっかりと残してくれます。ですので、髪の毛に悩みを抱えている場合は、アミノ酸系のシャンプーを使用するといいでしょう。

髪の毛や頭皮の洗い方

頭皮の乾燥を防ぐためにはシャンプーを選ぶことも重要ですが、髪の毛や頭皮の洗い方も重要となってきます。しっかりと汚れを落とそうとゴシゴシ洗ってしまうと頭皮に傷が付いてしまい、乾燥の原因となってしまいます。
さらに、頭皮に傷が付くということは、薄毛や抜け毛の原因にもなるということなので、しっかりと汚れは落としつつ、優しく洗うようにしましょう。また、熱いお湯や長時間のドライヤーも頭皮の乾燥を引き起こしてしまいます。
頭皮が余り汚れていなければシャンプーは2~3日に1回でいいと言われていますし、お湯が熱すぎるとと頭皮の皮脂が奪われてしまいます。シャンプーのし過ぎや、長時間のドライヤー、熱いお湯でのシャワーは、乾燥に直結してしまうので”絶対”に避けるようにしましょう。

カラーリングやパーマによる頭皮へのダメージ

カラーリングやパーマというと髪の毛へのダメージに注目されがちですが、実は頭皮へのダメージの方が深刻なのです。カラーリング剤やパーマ剤は強い薬剤ですし、髪の毛に塗布する過程でどうしても頭皮にも付いてしまいます。
敏感肌などの人は、カラーリングやパーマの際に、頭皮がピリピリと痛むという人も多いのではないでしょうか。頭皮が痛むということは、確実にダメージを受けている証拠です。敏感肌などでなくても、頭皮は確実に傷んでしまっているので、頭皮や髪の毛の悩みを抱えている場合はカラーリングやパーマを避けるようにした方がいいでしょう。

頭皮の乾燥を防ぐためにやるべき事5選

  • 適切なシャンプー
  • ドライヤーに気を付ける
  • 育毛剤を使う
  • 生活習慣の改善
  • ホホバオイル

頭皮の乾燥が長く続くと「粃糠性(ひこう性)脱毛症」を引き起こしてしまいます。「粃糠性(ひこう性)脱毛症」が発症してしまうと治すのが大変なので、そうなってしまう前に、頭皮の乾燥を防ぐためにやるべき事をしっかりと実践しましょう。頭皮の乾燥対策と言っても、日常生活で少し気を付けるだけなので、それほど難しくはありません。

適切なシャンプー

04_shampo

頭皮が汚れていると薄毛や抜け毛の原因となってしまうので、しっかりとシャンプーをしないといけないと思いますよね。しかし、育毛のためにはしっかりとシャンプーをして汚れを落とすことも大切ですが、頭皮を守ってくれる皮脂を適度に残すことも重要です。夜にしっかりとシャンプーをしたのに、朝もシャンプーをするなんてことは絶対に辞めましょう。必要な皮脂まで落としてしまい、頭皮が乾燥する原因となってしまいます。また、頭皮に皮脂が足りなくなると、身体の防衛反応として皮脂の過剰分泌が起こってしまい、逆にベタベタの頭皮になってしまいます。こういった頭皮トラブルを引き起こさないためにも、過剰なシャンプーをしないように気を付けましょう。

ドライヤーに気を付ける

05_dry

先ほどもお伝えしましたが、長時間のドライヤーは、頭皮の乾燥を引き起こしてしまいます。また、ドライヤーの熱風は、髪の毛にダメージを与えてしまうので、ドライヤーの時間は出来る限り短くしましょう。ただし、髪の毛が濡れたままでいると、雑菌が繁殖してしまいますし、自然乾燥は髪の毛が痛む原因にもなってしまいます。ですので、ドライヤーで乾かす前にしっかりとタオルドライを行い、ドライヤーで少し湿り気が残る程度に乾かすのがいいでしょう。

育毛剤を使う

市販されている育毛剤には、保湿剤として生薬成分などが含まれているものがあります。こういった育毛剤を適切に使うことで、頭皮を保湿し、乾燥を防ぐことが出来ます。さらに、育毛剤なので育毛効果を得ることもでき、まさに一石二鳥と言えますよね。

生活習慣の改善

食生活が乱れ、栄養不足になると、頭皮が乾燥する原因となってしまいます。特に揚げ物やジャンクフードばかりを食べて、乾燥を防ぐのに必要な「ビタミン」が多く含まれている野菜を余り食べないでいる場合、まず間違いなく頭皮が乾燥していると思ってください。こういった状態になると、いくら良い育毛剤やシャンプーを使っても効果が激減してしまうので、自覚がある人はまず食生活を改善するようにしましょう。また、睡眠不足も育毛にとっての大敵なので、食生活だけではなく、乱れている生活習慣そのものを改善することも大切です。

ホホバオイル

jojoba-3

「ホホバオイル」は、主に北米の過酷な乾燥地帯(アリゾナ南部、カリフォルニア、メキシコ北部一帯)に生息している植物「ホホバ」の実から抽出される天然成分のことで、万能のオイルとも呼ばれています。「ホホバオイル」は医療でも、皮膚科のヤケド治療、アトピー性皮膚炎の保湿、人工心臓の潤滑油として使われており、数多くあるスキンケアオイルやマッサージオイルの中で一番高級なオイルでもあります。また、医療現場では医師などが消毒液やラテックス手袋から肌を保護するために、美容サロンでは、頭皮エステ・育毛剤・スタイリング剤としてだけではなく頭皮改善・育毛効果のメニューとして髪の毛や頭皮の健康改善に使用されています。また、「ホホバオイル」は人間の皮脂と似ている天然オイルで、高い浸透性があり、同時に保湿性も高く、低刺激なので頭皮のケアに最適なオイルと言われています。さらに、「ホホバオイル」には「ビタミンE」も豊富に含まれているので、代謝や血流アップの効果もあり、老化を防ぐ「アンチエイジング」にも効果的だと言われています。

まとめ

このように、日頃の生活の中で少し気を使うだけで頭皮の乾燥を防ぐことが出来ます。「粃糠性(ひこう性)脱毛症」になって、薄毛や抜け毛になってしまう前に、事前に乾燥対策を整えておきましょう。また、乾燥しやすい季節である秋冬を無事に乗り越えるためにも、頭皮の保湿は忘れずに。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

薄毛に本当に良いものを探している方に朗報!

髪に良いと言われている穀物キビ(ミレット)と良質なコラーゲンを配合した「飲む育毛剤」メンズミレット!

男性向けにキダチアロエエキス、芭蕉抽出エキス、カボチャ種子抽出エキスをプラスし選び抜かれた栄養成分が内側からしっかりと補えます。すでに様々なケアを試したけれど結果が出ずお悩みの方にピッタリのドリンクタイプの育毛サプリです。

  • 古くから「飲む育毛剤」と言われている「ミレットエキス」4,600mg配合
  • 毛根を成長させる天然由来の良質な「コラーゲン」42,000mg
  • 男性の髪の悩みに近年注目を浴びている成分「アロイン」を配合
  • カボチャ種子抽出エキス・バナチンRもプラス
  • そして待望の亜鉛をプラス

「本当に良いものが欲しい」そんな方に選ばれるメンズミレット


カイセイ堂メンズミレット